すべてのコレクション
はじめに
VC/CVCの投資業務でINITIALを使う
VC/CVCの投資業務でINITIALを使う

投資業務の流れに沿ってINITIALの活用方法を紹介

Naomi Hirota avatar
対応者:Naomi Hirota
一週間前以上前にアップデートされました

1. 投資計画・マーケット動向調査

2. 投資先の選定(ソーシング )

  • 最新ラウンド調達日、総調達額、調達後評価額など、さまざまな条件でスタートアップを探す

  • INITIALシリーズや調達額など、さまざまな角度で資金調達を探す

  • 気になるトピックのタグページで、スタートアップや資金調達の動向を確認。

3. 起業家に会う前の事前調査

  • 企業ページで、事業内容、役員、株主、類似企業などを確認。

  • その企業の特徴を表すタグページで、類似企業や資金調達動向を確認。

4. 詳細調査・デューデリジェンス

  • 企業ページで対象企業を徹底調査。

  • タグページで、トレンドや競争環境を調査。

  • 類似企業の企業ページで評価額を確認。

  • 資金調達検索機能で、調達額や評価額の相場感をつかむ。

5. 投資先の支援

  • 投資先の競合・類似企業の詳細を、企業ページで確認。

  • その企業をフォローして動向をウオッチ。アップデートを逃さない。

  • 投資先に関連するタグをフォローして、メール通知で新着情報をいち早くキャッチ。


おすすめのオリジナル記事

こちらの回答で解決しましたか?