起源

スタートアップの設立の経緯「起源」について

大沢 遼平 avatar
対応者:大沢 遼平
一週間前以上前にアップデートされました

各スタートアップ企業の設立の経緯を説明しております。

各起源の定義につきましては、下記の通りとなりますので、ご確認ください。

大学発:

起業時、スタート時期に大学に深く関係があったスタートアップ企業を指します。

  • 大学の研究成果を基に起業(大学内部、外部の人物に関わらず)した企業

  • 設立1年以内に大学と共同研究・共同開発した企業

  • 大学が起業を支援・指導している

等、スタートアップ自らまたは第3者が大学発と明示している場合は大学発とみなす。

地方発:

東京、名古屋、大阪の三大都市 (隣接している県、エリアを含む) 外で起業したスタートアップ企業を指します。

公的研究機関発:

公的研究機関発スタートアップ企業を指します。

スピンオフ・カーブアウト:

企業内の事業部門や活用されていない研究開発成果、ビジネスアイデアなどを切り離し、独立させて事業展開を行うために設立されたスタートアップ、独立後の会社は元の会社との資本関係を継続しているスタートアップ企業を指します。

スピンアウト:

企業内の事業部門や活用されていない研究開発成果、ビジネスアイデアなどを切り離し、独立させて事業展開を行うために設立されたベンチャー、独立後の会社は元の会社との資本関係はないスタートアップ企業を指します。

MBO:

Management Buyoutの略。

会社経営者が自社の株式や事業の一部を買収し、元会社から独立して設立したスタートアップ企業を指します。

学生起業:

大学または大学院在学中の学生が起業したスタートアップ企業を指します。

中高生起業:

中学校または高校在学中の学生が起業したスタートアップ企業を指します。

Japan Entry:

海外を拠点とするスタートアップが日本国内への進出のために設立したスタートアップ企業を指します。

大学発ベンチャーDB:

経済産業省が調査・掲載している大学発ベンチャーデータベースに登録されているスタートアップ企業を指します。

こちらの回答で解決しましたか?